[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
翌日、5時過ぎに出港。
今日は、3人で。。。
加藤氏は、この日から仕事なのだそうで、残念。(>_<)
当然、朝一は昨日良かった場所へ入ることに。
天気は、快晴。 海はほぼ凪ぎ状態。
30分弱掛けて入る。
昨日のような、ボイルは無い。 ちょっと心配。
ルアーを色々投げてみるが、反応がない。
そこで、バウで投げていた黒木氏のルアーにアタックしてきたらしい。
一気にモチベーションが上がる。
そして釣ったのが、全長52cmのエバ。 立派である。
その後、トップに反応が続き、コンスタントに釣れていく。
日が高くなり徐々にトップへの反応が悪くなってきたが、ミノーに変えてまた釣れ続ける。
アクションがキモ。
途中、ヤズのナブラに遭遇し狙って見るも、私が30cm弱で黒木氏が40cm前後のヤズをゲット。
早々に見切りを付けて移動。
景色は絶景で南国の海!って感じ。
しかしウネリが大きく魚影を探すにも困難なウネリなので湾内に戻ることに。
ちなみにこのウネリは、台風11号が発生していた為だと後で解った。
戻りながら、潮目に漂う流木やゴミを打って行くも青物の反応は無く、枇榔島を横目に志布志湾へ到着。
沖堤周りのテトラを打っていきエバを釣る。
全員で、40~50クラスを釣っていく。
昼に終了し、黒木氏と別れ帰路についた。
毎年、訪問している志布志だが、釣りもさることながら釣友に会いに行くのも一つの目的。
ちなみに、黒木氏と加藤氏に会わなければ鹿児島の志布志という場所へ例え釣りでも足を運ぶことが無かったと思う。
ここでは、アカメにエバを釣ることができ、大分では堪能できない魚種を味わう事が出来た。
感謝感謝である。
そして、毎年付き合ってくれている、悪友のもっさんにも感謝である。
ちなみに、志布志湾のスロープだけど漁協に許可を得て使う事。
でないと使えないです。
自分達は、お盆で漁師さんも休みの時にお邪魔しているので、港もスキスキで静かなのだけど、それ以外で利用しようと思う方は、宜しくお願いします。
それでは、また来年!
使用ルアー: 猛闘犬丸・ふとぺん丸
邪道・スーサン
ダイワ・ショアラインシャイナーR40
メガバス・X80
数は沢山釣れたみたいですね。
僕も行きたいです。
今週末に県南の方でおかっぱりか、もしくは日照りが続いてくれれば地元でボートエバを考えてます。
結果はまたお知らせいたします。
2泊3日の遠征なので、持ち帰ったことはないのですが、絶品という話は聞いたことがないです。
塩焼きとか何とか・・・・・
自分のボートを引っ張って行ける事は、トレーラブル冥利に尽きますね。
機会があれば一度大分にも来て下さい。(^0_0^)